市内中学校部活動指導員に就任して今期後期の朝ヨガが本日スタート。 部活動顧問の先生方の熱い呼びかけで沢山の生徒が参加してくれました✨ 後期全7回の提案内容は、 ①オリエンテーション ②脱力 ③呼吸と内観 ④姿勢 ⑤柔軟性…
中学校0時限目に朝ヨガ第4期目スタート@狛江市立第三中学校

市内中学校部活動指導員に就任して今期後期の朝ヨガが本日スタート。 部活動顧問の先生方の熱い呼びかけで沢山の生徒が参加してくれました✨ 後期全7回の提案内容は、 ①オリエンテーション ②脱力 ③呼吸と内観 ④姿勢 ⑤柔軟性…
8/24㈯は、狛江市体育協会主催「納涼スポーツ関係者交流会」が開催され、 狛江市ヨガ協会からも役員が参加させていただき、市内で活動されている様々なスポーツ関係者様と交流を深める貴重な時間になりました。 本年5月28日特定…
昨年から狛江ヨガ協会は部活動外部指導員として狛江第三中学校の運動部の指導に当たらせていただいています。先週6/6㈭~第三期朝ヨガがスタートしました。 今年の4月に入部した1年生も新たに加わり、とても新鮮な気持ちで子供たち…
昨日は、狛江市ヨガ協会主催・狛江市教育委員会後援「狛江ヨガフェスタ」でした。 丁度一年前創立披露会を行い、この一年間、地域の皆様にヨガを伝える活動してきました。 昨日のヨガフェスタは、中島正明先生の「スペシャルヨガ・瞑想…
狛江市で初のヨガフェスタ!! 狛江市ヨガ協会創立1周年を記念して一年前に披露会を開催しました会場狛江駅前エコルマホール6階 令和元年5月16日㈭9:15~開催致します。昨年、90名以上の参加者を巻き込み大好評だった中島正…
狛江市立狛江三中学校第Ⅱ期一回~六回朝ヨガが終了しました。 三学期の間に全六回7:45~8:15(30分) 生徒たちの身体性・精神性向上を目指した取り組み「朝ヨガ」を実施しました。 昨年、第Ⅰ期全八回が終了し、学校からの…
昨日は、狛江市ヨガ協会一周年記念忘年会でした。 昨年12月27日に協会を創立し、一年を振り返り、行政×ヨガ、教育×ヨガの初めての試みで何も分からない0からのスタートでしたが、顧問の辻村ともこさん・中島正明先生をはじめ関係…
狛江第三中学校は、正門から美しいイチョウ並木が校舎まで続きます。 この時期は、銀杏がごろごろ転がっていて、香りも門の外まで漂ってきます。 学校の朝活動の一つとして、朝清掃という習慣があり、生徒さんたちが竹箒で「しゅっしゅ…
10/7(日)は、温もりを感じるとっても素敵な多摩川フェス【タマリバ】でした! 協会から、“朝・夕べのパークヨガ&歌う瞑想キルタン+美しくなるアーティチョークティー”をご提供させていただいました。 ご参加いただき…
本日8/30(木)狛江市立狛江第三中学校の野球部員のみなさまへ、朝ヨガを実施させていただきました。 野球部有志の皆さまは、一年前より自主的に朝活(朝清掃・朝体操)を継続されており、本当に素晴らしい取り組みだ…